音楽 ٩(ˊᗜˋ*)و♪♪

ロック/ワールドミュージック/プログレ/フォークロック/アイリッシュ、ケルト音楽/ニューエイジ/ロックバー/ミュージックバー/札幌/すすきのetc

マイク・オールドフィールド

TUBULAR BELLS / Mike Oldfield London Olympic

やっぱりこれは現地で見てみたかった・・・・・


Mike Oldfield - Olympic Games Opening Ceremony London 2012 [HD]









チューブラー・ベルズ TUBULAR BELLS/MIKE OLDFIELD

『チューブラー・ベルズ(エクソシストのテーマ)→TUBULAR BELLS/MIKE OLDFIELD』で書いてたなつかしの曲。

いいなあ。

Mike Oldfield - Montreux 1981 - Tubular Bells part 1a



チューブラー・ベルズ(エクソシストのテーマ)→TUBULAR BELLS/MIKE OLDFIELD



 ティンティンティティンティンティンティティンティンのチューブラベルズ。

 ご存知映画エクソシストで『曲のほんの一部』を使われた有名な曲。
 大好きで大好きでいまだに携帯の着信に使ってます。


TUBULAR BELLS/MIKE OLDFIELD A面が「TUBULAR BELLS」で25分。レコードひっくり返してB面もまた「TUBULAR BELLS」で23分。


 かといって同じバックで延々とギターソロといったものではなく次々と展開が変わり、いったい通常の何曲分のアイデアが入ってるんだか。出だしはエクソシストで使われたところ。

 あの暗くて重いフレーズで曲がスタートし、その後いろいろと変化して最後はディズニーランド並みの明るいノリでフィニッシュするという代物。





 OLDFIELDがプレイしてる楽器がピアノ3種類、オルガン2種類、ギター等弦楽器7種類、ほかもろもろ含めて一人で15の楽器を使用。それでも足りずドラマー、フルート奏者、ハミング合唱団にマナー合唱団、さらに司会進行までも取り揃えて1972年秋から1973年春にかけて録音。

TUBULAR BELLS/MIKE OLDFIELD


 当時OLDFIELDは20歳。

 なんともはや規格外のアルバムだと思う。

 これを野外ライブで演奏してるビデオがあったんだけどどこへいったかな。

 いやあ思い出せないや・・・・・




 で、中学の時映画を見て音楽が気に入り即買った「エクソシスト」オリジナルサウンドトラックのシングルレコード。

チューブラー・ベルズ(エクソシストのテーマ) 

 ああ、もっと聴いていたい、というところで曲は終わる・・・・・。

 で、全部聴きたいということで、TUBULAR BELLS/MIKE OLDFIELDのアルバムを聴くとその後の曲の展開にあっけにとられる・・・・と。



 しかし袋の中にこのレコードがなぜか2枚入ってるんだけど、買ってからウン十年の間に増殖したのか・・・・謎だ。

 経緯が思い出せない。



Mike Oldfield - Tubular Bells (Live 1973)






Pink Floyd VS Yes VS Mike Oldfield

Meddle/Pink Floyd bongokidさんの記事「永遠に続きそうな曲」に触発されてしまいましたが、長い曲が結構好きであります。というよりかなり好きであります。

 盛り上がったり静かなりにも緊迫感があったりいろんな展開に心揺さぶられつつ堪能する、なんてね。理屈抜きで単純にたっぷり味わえる長いのが好き。


 そこで試しにパソコンの中に取り込んで楽しんでる曲を長い順に並べてみた、というなんの意味があるのかわからないリストが以下。

(1)23:29 Echoes/Pink Floyd
(2)21:54 Gates of Delirium/Yes
(3)18:14 Close to the Edge/Yes
(4)17:34 My favorite things/John Coltrane
(5)16:47 1812 -- Festival Overture/Lorin Maazel
(6)15:44 Wellington's Victory/Lorin Maazel
(7)15:44 Endless Dream/Yes
(8)15:36 Awaken/Yes
(9)15:27 Solea por bulerias/Solo Compas(Flamenco)
続きを読む
 
【ちょっとプログレッシヴな気分で。】
 
 
 
最新コメント
  • ライブドアブログ